主に新規事業の創造を目指す、起業家や事業主の方へ
学び放題/聞き放題/使い放題がコンセプトのクラウド顧問サービス

顧問団24は、高額な顧問契約を結ぶ必要がなく、経営・法律に対する各種アドバイスをスピーディーに受けることができるオンラインサービスです。
経営判断をしなければならない立場、適確なアドバイスをしなければならない立場、相互に最新の情報をやりとりしながら学び合い、いざとなれば事業開始の実務を依頼できる・・・そんなクラウド顧問サービスを目指し、行政書士事務所が運営しています。


ムリなく・ムダなく・効果的に

今まで以上の大きな決断・大きな投資が必要なとき、初めての経験・知識が必要となることも多く、一般的な情報のみで大事な判断をしていいものかどうか、特にインターネット上の情報を見ながら悩んでいる方も多いはずです。課題は複雑化する傾向にある中、多面的な意見をすばやく集めるには、無料だとどうしても限界があります。一歩でもビジネスを先に進めるため、そして、その一歩をなるべく確実なものとするために専門家に意見をもらいたい、というニーズに安心料金でお応えします。


起業・副業・新規事業に、時間は関係ない!?

いつでも学べるEラーニング、いつでも使えるクラウドツール、そして、ご質問の一次回答は、原則24時間以内に。また、Web会議を始めとした面談も土日祝日含め夜10時まで対応。時間にとらわれず、スピーディーな判断のために何ができるか・・今後もバージョンアップを重ねながら、皆さまのイノベーション創出を全力で支援いたします。


事業を生みだすところから、育てるところまで。

本サービスは、新規事業やベンチャー経営に精通した行政書士事務所が運営しています。新規事業や起業について相談いただけることはもちろんのこと、必要に応じて実務もご依頼いただけます(有料オプション)。少しでも、一歩でも、確実に新規事業を前に進めたい皆さまへ経営に必要な知識とリソースをご提供し、起業家・事業主の夢実現をサポートします。

皆さまの横のつながりも大切に。

顧問団24は、企業経営者、起業家、起業を目指す方、そして士業をはじめとした多様な専門家と繋がり、ネットワークを広げる場してもご活用いただけます。会員同士の繋がりから学びを得たり、得たヒントをビジネスへと発展させることも可能です。

アドバイスを求める人もまた、その分野における専門家です。会員の皆さまが相互に最新情報をやりとりし、学び合い気づきを得ることができる場を提供していきます。

本サービスのご利用イメージ

新規事業のアイデア構築と実現には、多種・多様な情報とネットワークが必要であるとの思いから、各種コンテンツ、皆さまとのコミュニケーション手法の充実を図り、皆さまの「気づき」を「現実に実行すること」へ繋がるような仕組みとしています。ご入会時に初回カウンセリングを実施し、お考えのビジネスなどについてお伺いし、その実現に必要なコンテンツをご用意(初期設定)させていただきます。ご要望により、すぐに許認可申請などのための実務に着手することも可能です。

こんな方に入会をおすすめします!

  • ネットでこれ以上調べても正しいか分からないので、専門家からの回答がほしい
  • 抱えている経営課題が複雑なので、複数の士業、多方面の専門家から直接アドバイスを受けたい
  • 新規事業を始めるにあたって、自分が考えているほかにどのような方法があるか知りたい
  • 副業から始めたいが何をしていいかわからず、まず情報を得たい
  • 会社の登記を変更したいが、事務手続きだけではなく、将来の経営も含めて相談したい
  • 世代交代のため、この機会に顧問の見直しや業務のデジタル化を図りたい
  • まだ費用をかけて調べてもらう段階ではなく、匿名で聞いてみたい
  • アイデアレベルの事業について、ブラッシュアップを手伝ってもらいたい
  • 事業アイデアの業法規制について、適法かどうか調査したい
  • 急遽、相続が発生したが検討事項が多岐に渡り、様々な意見を聞きたいが、窓口は一本化したい
  • 起業家、事業家、アドバイザーのネットワークを、柏の葉地区を中心に広げたい

※入会登録は個人単位となっております。
※法人・団体等でのご利用は、個人での登録・入会後、事務局までお問い合わせをお願いいたします。また、領収書の発行にも対応しますので、事務局にご依頼ください。

クラウド顧問サービス運営システム

顧問団24では、チャットツールを利用します。将来の実務上のコラボや、チームビルディングにおける拡張性を考慮して「Microsoft Teams」をメイン利用していますが、すでにご利用のチャットツール(SlackやChatwork)にも対応します。

起業・事業にまつわる様々な手続きを関係者や専門家と「チーム」として推進していくにあたって、共同作業環境が重要となります。そこで顧問団24では、契約書や各種書類の共同編集、そしてWeb会議などが一元的に利用可能なインフラとしてMicrosoft Teamsをメインシステムとして運用しています。

Microsoft Teamsは、例えば「効率的に外部専門家に依頼したい」というニーズを持つ事業者に最適なコラボレーションツールであり、コミュニケーションツールといえます。Teamsを使って、会員の皆さまがお互いに情報発信したり、ご質問のやりとりができるツールとしてもご利用いただけます。Teams以外のチャットツールをすでにご利用の皆さまにも、ご希望のツールを利用したスムーズで効率的なコミュニケーションにより、皆さまを強力にサポートします。

※ Microsoft Teams、Skype、Office365またはその他のマイクロソフト製品の名称および製品名は、米国 Microsoft Corporation の、米国およびその他の国における商標または登録商標です。その他記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。

Microsoft Teamsの特徴とメリット

Microsoft Teams
1つですべて完結

チャット・通話・Web会議・ファイル共有がひとつで済み、業務上のやりとりが、すべて完結します。

任意のメンバーで
チームを作成

非公開のオリジナル「顧問団24」グループを作成することができます。

拡張性が高く、
連携アプリが豊富

Teams上で理想の業務を実現するための連携アプリが豊富です。

各アプリに個別アクセスの
必要がない

Teamsが各種相談・業務のハブになり、各アプリに個別アクセスする必要がありません。

Microsoft Officeとの
親和性が高い

Microsoft Officeソフトとの親和性が高く、各種書類の編集をTeams上で行えます。

PCやスマートフォンなどに
対応

PC・スマートフォンなどに対応しており、デバイスを問わず、すぐに確認・連絡できます。

セキュリティへの
信頼

大企業を中心に利用されており、セキュリティ面も心配ありません。

ライブ配信なども
可能

各種セミナーなどのライブ配信も、Teams上で行います。

行政機関などでも、
Teams導入の流れに

裁判所などでのTeams導入を契機に、士業事務所でもTeams導入が広がっています。


サービス立ち上げへの想い

起業家・事業家にとっても、支援する士業らにとっても、「イチから理解するコスト」をなくしたい。そして、多くの「よく分かってくれてありがたい」をつくりたい。

TOP
TOP